食品 【至福のひととき】魚介類のしゃぶしゃぶ 「今日はしゃぶしゃぶを食べたい。」という気分になったら、食材は何にしますか。牛肉や豚肉かもしれませんが、それだけではありません。 金目鯛やぶり、鯛のしゃぶしゃぶも格別です。特に高級魚となる金目鯛は、脂がのったトロのような食感と身質はうっすら... 2020.09.30 食品
食品 【思い出】祖母が育てていた食用菊とサツマイモとフキ 94歳まで生きた大正生まれの祖母は、とても働き者でした。80代でも畑仕事に精を出し、帰省するたびに畑から新鮮な野菜をとってきては、食べきれないほど持たせてくれました。幼少期には畑でスイカやメロンもつくってくれ、食べ頃がよくわからない中、包丁... 2020.09.29 食品
食品 【一生眠らずに泳ぎ続ける】マグロと刺身 マグロの大トロが高い理由 刺身といえば、マグロは欠かせません。なかでも大トロは人気ですが、戦前までは全く人気がありませんでした。今ではとても考えられません。人気が出るようになったのは昭和30年代半ば頃です。以降、人気が高まるにつれ、値段も吊... 2020.09.27 食品
食品 【主食からおかずへ】餃子の誕生と普及 餃子の誕生 中国では北と南で主食の食材が大きく異なります。南方は豊かな稲作地帯であり、現在も同様です。したがって、主食は米となります。一方、北方は小麦の産地となり、小麦を主食としました。そのため、小麦粉を原材料とする餃子の誕生は北方であるこ... 2020.09.26 食品
食品 【国際派】天ぷらの成り立ち 天ぷらの登場 江戸時代には魚河岸がつくられ、その脇で仕入れた魚介類に衣をつけて、立ち食いで提供する店が出始めました。これが天ぷらの始まりですが、当時はごま揚げと呼ばれていました。ごま揚げの所以は、単純にごま油で揚げられていたからです。名前は... 2020.09.25 食品
食品 【好き嫌いあり】台湾に香るハーブとスパイス 台湾で出会う香り 台湾に出張するとなると必ず屋台が並ぶ夜市に足を運びます。歩いているだけも楽しい夜市の屋台には、さまざまな料理が並び食欲が刺激される香りが立ち込めています。この香りの由来のひとつは、特徴的なスパイスやハーブです。台湾で特徴的... 2020.09.24 食品
食品 【トロピカル】世界3大フルーツ 世界3大フルーツ概要 世界3大フルーツ は、「マンゴー」、「マンゴスチン」、「チェリモヤ」です。 マンゴーは、さまざまな産地や品種があり、世界では500種類前後のマンゴーが存在しているといわれています。マンゴーは東南アジアやメキシコ、ブラジ... 2020.09.22 食品
食品 【解説】たんぱく加水分解物のすべて 食品の原材料表示にたんぱく加水分解物と記載されていますが、一体どういうものなのか、加水分解とはどのようなことか、 安全性はといった疑問や不安は、ありませんか。 たんぱく加水分解物は、小麦や脱脂大豆、豚や魚などの原材料を塩酸で加水分解した食品... 2020.09.19 食品
食品 【絶品】鍋料理3選 鍋料理で迷うことはありませんか。いざ決めようとなると、なんだかんだで、なかなかまとまりません。そんなときにおすすめの鍋料理は、水炊きともつ鍋、きのこ鍋です。 博多の水炊きは、骨付きの鶏肉を煮込むため、スープが白濁します。一見こってりとしてい... 2020.09.16 食品
食品 【足りないくらいが適量】スパイスの使い方と効能 スパイスの上手な使い方 もっとも基本的なスパイスは、ブラックペッパー、ニンニク、ナツメグです。スパイスをそろえるのであれば、この3種類から始めましょう。これだけでも7~8種類の肉料理がつくれます。慣れてきたら、ホワイトペッパーやベイリーフ、... 2020.09.13 食品